| 日付 | 献立 | 写真 |
| 11(金) | 牛乳 ちらし寿司 鶏の唐揚げ ほうれん草のごま和え |
|
| 14(月) | 牛乳 スパゲティミートビーンズ 小松菜サラダ |
|
| 15(火) | 牛乳 ひじきご飯 さわらの西京みそだれ 磯の香和え |
|
| 16(水) | 牛乳 塩ラーメン ツナ餃子 |
|
| 17(木) | 牛乳 キムチチャーハン わんたんスープ ヨーグルト |
|
| 18(金) |
牛乳
|
|
| 21(月) | 牛乳 たけのこごはん じゃがいものあんかけ |
|
| 22(火) | 牛乳 親子うどん 鶏肉のごまみそ和え |
|
|
23(水) |
牛乳 鰹の照り焼き混ぜごはん 豚汁 |
|
| 24(木) | のむヨーグルト チキンカレー 海草サラダ |
|
| 25(金) | 牛乳 二色揚げパン 肉団子のスープ |
|
| 28(月) | 牛乳 五目あんかけそば 杏仁豆腐 |
|
| 30(水) |
牛乳 |
4月
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
東ロボくんの開発責任者で、読解力を調査・研究し、受検者数50万人のRSTを開発・普及させてきた『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』の著者による待望の続編! RST受検者50万人のデータを元に、シン読解力とはなにか、教科書が読めないのはなぜかを明らかにし、RSTの成績向上に成功した事例を紹介しながら、シン読解力習得の処方箋を示す。
出版: 東洋経済新報社
(2025年02月)