9月15日(金)迷う、魔王
この時期は、多くの学校で教育実習が行われています。本校で実習中の2名のうち、1名は今日が実習期間の最終日で、集大成となる授業を行っているところです。
有名なシューベルトの「魔王」を、登場人物を想像しながら鑑賞しています。ドイツ語の歌詞なので、子供たちは「どれが『父』でどれが『魔王』?」と、迷いながら想像力を働かせているる様子です。
約40年前、私も小学校の音楽で毎時間「魔王」を歌っていました。
ドラマチックな展開と、おどろおどろしい曲調は皆のお気に入りで、「卒業式でも歌いたいです!」と全員で提案したことを覚えています(「それはちょっと・・・」とあえなく却下されましたが)。